
欲しいな、と思ったのは、シングルウォールのニッピンメスナー5050で雨に降られてから。
買うしかないなと思ったのは、円高ドル安と酔っぱらい状態が重なったある夜のこと。酔っぱらうと記念品が欲しくなる悪い癖があるのです。
そんなわけで手に入れたIntegral designs のSilwing。
価格100ドル、送料30ドル未満、税金20ユーロほど。しめて13000円か。
日本では15000円前後するようだから、まあいいとしよう。
初めてタープというものを張ってみたけど、案外ペグがいるものだ。
前のふたつのループは面倒なので省略した。
それでも最低ペグ8本か。
テントのペグも入れたらかなりの本数になる。
やっぱりこれは定着キャンプ用の贅沢品。。。あるいは夏場にこれだけで寝るか。来年は試してみよう。こちらの夏は幸い蚊も少ないし、乾期だし。
テントとの組合わせはまだまだ改善の余地あり。
これは失敗例。はいつくばらないとテントに入れない(笑)
こんな感じかな。後ろの空間がむだだけど。
「すなおにフライシート買えば」
というつっこみはナシということで
No comments:
Post a Comment